x
東京緑山岳会
Facebook Twitter Google+ Email

Main menu

Skip to content
  • 東京緑山岳会について
    • 東京緑山岳会 規約
    • 出版物
    • 緑用語
    • 東西歌集
  • 活動案内
    • カテゴリー別山行
      • アルパインクライミング(積雪期)
      • アルパインクライミング(無雪期)
      • フリークライミング
      • アイスクライミング
      • 山スキー
      • 沢登り
      • 縦走
      • トレーニング
      • その他
    • 山行予定
    • 山行/集会カレンダー
  • 入会案内
  • 会員専用
    • 会員ログイン
    • 緑の会員ページ
    • 緑の掲示板
    • 登山計画書

Category Archives: アルパインクライミング(積雪期)

アルパインクライミング(積雪期)

アルパインクライミング(積雪期), 山行記録

爺ヶ岳東尾根~鹿島槍ヶ岳

Author 野田人 Date 2004年5月1日
L曽山、江原、田村、浜野(記録)、岡田 鹿島槍天狗尾根か爺東尾根か・・・今回は田村さんも行くし岡田さんも初めて
Tagged 鹿島槍ヶ岳 | Leave a comment |
アルパインクライミング(積雪期), 山行記録

鹿島槍ヶ岳 東尾根~赤岩尾根

Author 野田人 Date 2002年3月21日
L:曽山・斉藤(記録) 3/21 《晴れのち雨》 大谷原7:10-一の沢の頭10:30-二の沢の頭手前11:4
Tagged 鹿島槍ヶ岳 | Leave a comment |
アルパインクライミング(積雪期), 山行記録

谷川岳 幽ノ沢~石楠花尾根

Author 野田人 Date 2002年3月16日
広島大樹(記録)、江原 純、丹波泰三 水上のインターを降りたら、雨で路面が濡れていた。なまじ空気も暖かいので、
Tagged 谷川岳 | Leave a comment |
アルパインクライミング(積雪期), 山行記録

槍ヶ岳 北鎌尾根

Author 野田人 Date 2002年1月2日
CL広島、SL内田、江原(記録) 12月29日 急行アルプスにて出発 当初は28日夜に出発予定だったが、仕事が
Tagged 槍ヶ岳 | Leave a comment |
アルパインクライミング(積雪期), 山行記録

八ヶ岳 広河原沢 三ルンゼ 

Author 野田人 Date 2001年12月22日
L:広島大樹(記録)、内田裕之、江原 純 朝6時過ぎにタクシーに乗り、茅野駅から舟山十字路へ向かった。車のフロ
Tagged 八ヶ岳 | Leave a comment |
アルパインクライミング(積雪期), 山行記録

西穂高岳 西尾根

Author 野田人 Date 2001年3月17日
曽山、江原(記録) 16日午後11時西国分寺駅集合。12月末に入会して初めての本格的な山行。岩トレとは違う緊張
Tagged 穂高 | Leave a comment |
アルパインクライミング(積雪期), 山行記録

小野川 正股沢 

Author 野田人 Date 2000年12月28日
東出(記録)、徳永 12/27晩発の急行アルプスで上松へ向かう。ルート選択と計画書提出は小生がやった。切符は小
Leave a comment |
アルパインクライミング(積雪期), 山行記録

八ヶ岳 小同心クラック/大同心南稜

Author 野田人 Date 2000年11月18日
東出・逢沢(記) 11/18 小同心クラック 今年の冬は八つ以外のバリエーションに手を出したいので、まだシーズ
Tagged 八ヶ岳 | Leave a comment |
アルパインクライミング(積雪期), 山行記録

鹿島槍ヶ岳 北壁 正面ルンゼ

Author 野田人 Date 2000年4月5日
東出(記録)、広島 5:00 大町着 朝飯食ってタクシーで大谷原へ。約15分 5000円。雪が無く冷橋まで入れ
Tagged 鹿島槍ヶ岳 | Leave a comment |
アルパインクライミング(積雪期), 山行記録

仙ノ倉山 北尾根

Author 野田人 Date 2000年4月1日
大林、逢沢(記) 山スキーで骨折してから、ちょうど一年が経った。今回は復帰第一戦として、以前から気になっていた
Leave a comment |
アルパインクライミング(積雪期), 山行記録

八ヶ岳 権現岳東稜~阿弥陀岳北稜/中山尾根

Author 野田人 Date 2000年2月11日
大林(報告)、広島、内田、須藤(北稜のみ) 2/11 清里6:09→美し森7:13→赤岳沢出合小屋9:10→東
Tagged 八ヶ岳 | Leave a comment |
アルパインクライミング(積雪期), 山行記録

甲斐駒ケ岳 黄蓮谷左俣

Author 野田人 Date 2000年1月22日
東出(記録)、内田 氷2回目の内田氏を(半ば無理やり)誘って黄蓮谷へ向かう。核心以外はナメ氷なのでまあ問題無か
Tagged 甲斐駒ケ岳 | Leave a comment |
アルパインクライミング(積雪期), 山行記録

槍ヶ岳

Author 野田人 Date 1999年12月30日
曽山(L)、内田(記録) 西暦2000年。今世紀最後の年が、今まさに始まろうとしている。遠く雲海の彼方からその
Tagged 槍ヶ岳 | Leave a comment |
アルパインクライミング(積雪期), 山行記録

八ヶ岳 阿弥陀岳南稜~赤岳主稜

Author 野田人 Date 1999年1月30日
大林L・逢沢(記録) 一人で南稜に行くという大林さんに同行をお願いして、更に東出さんたちも八ヶ岳に入るらし い
Tagged 八ヶ岳 | Leave a comment |
アルパインクライミング(積雪期), 山行記録

富士山 剣ヶ峰 大沢右岸ルート

Author 野田人 Date 1999年1月17日
大林(記録) 富士山の西面に位置し、今にも「真っ二つ」に割れそうな剣が峰大沢。その源頭部は大沢崩 れと呼ばれこ
Tagged 富士山 | Leave a comment |
« 前へ 1 2 3
月別山行アーカイブ
山域別タグ
つづら岩 アイス アイスクライミング アルパイン エイプリルフール 一ノ倉沢 一ノ瀬 三ツ峠 三峰 二子山 五竜岳 八ヶ岳 剱岳 北岳 南沢大滝 城ヶ崎 城山 天王岩 太刀岡山 宝剣岳 富士山 小川山 広沢寺 昇天の氷柱 槍ヶ岳 水根沢 河又 海金剛 湯川 湯河原幕岩 瑞牆山 甲斐駒ケ岳 甲武信ヶ岳 白馬岳 相沢大氷柱 石尊稜 神津牧場 穂高 笠間 荒船山 西上州 谷川岳 越沢バットレス 錫杖岳 鹿島槍ヶ岳
© 東京緑山岳会