谷川岳 幽ノ沢 V字状岩壁 左ルート

東出・斉藤(記録)
8/25
人生最大の買い物を終えたばかりの東出さんと新座駅で待ち合わせし谷川へ向かう。出発が遅かったせいか高速は空いていて予想より早く一ノ倉沢出合に到着。登山センターは無人、駐車場の車も少ない。明日は貸切だよと東出さんが言った。
8/26
4:00起床。早々に支度を済ませ4:30まだ薄暗い一ノ倉沢出合を出発。林道を歩いているうちにすっかり明るくなっていた。幽ノ沢の出合で渓流タビに履き替える。幽ノ沢はナメの連続でフリクションを効かせてガシガシ進む。しかし、ナメが苦手な私は傾斜がきつくなってくると腰が引けてしまい躊躇している間に東出さんの姿は遥か彼方に消えてしまった。水が涸れたところでクライミングシューズに履き替える。カールボーデンは明るく開け順層のガバが階段状になっていて快適だ。が、すでにバテ気味の私の歩みはカメより遅い。傾斜がきつくなった所で念の為ザイルを出してもらう。ボケ~っと確保していたのか、気がついたらザイルが残り僅かになっている。「一杯で~す」今更ながら言ってみた。「あと2mくらい伸びない?」「ダメで~す」まもなくハーケンを打つ音が響いてきた。こんなところで時間を食ってしまって申し訳ない。そんなこんなでやっと取り付きに着いた。すると、貸切のはずのテラスに先客がいた。いつの間に・・・? 後になって聞いた話によると彼らは昨日取り付いたが結局ルートが探せずビバークしていたそうだ。お先にどうぞと言われ登攀開始。なんか変だな?と思ったら東出さんは私のセルフビレーまで解除してくれていた。ひとつの支点に5人もいるのだからゴチャゴチャしていて訳がわからない。とりあえずデイジーチェーンで慌ててセルフを取りなおす。
1ピッチ目、東出さんは右にトラバースした後、直上してスラブを登っている。「彼はどんどん難しい方に行ってるなぁ」先客のひとりが言った。確かにその右のほうが階段状で簡単そうだ。私は遠慮なく右寄りを登らせて頂いた。その後2ピッチぐらい登った所で右ルートを登っている事が判明。どうりで簡単なはずだ。左にトラバースして軌道修正。無事左ルートに戻れたところでひと休み。「今自分が何処にいるかわかる?」そう言われてルート図を見なおす。あと1ピッチ登ってから核心部かな?と思っていたらすでに核心部下に来ていた。本当にここを登るんですか?そう言いたくなるような中途半端に草がついている嫌な感じの所だ。核心部の大滝は左右2本のルートがあり右がⅣ級・左がⅤ-級になっている。個人的には右に行きたかったが東出さんはどうしても左に行きたいらしくあっけなく却下された。
大滝の1歩目はかぶり気味で早くも嫌な予感が・・。日本の岩場(上)にはピトンは充分に打ってあると書いてあるが大嘘つきだ。このルートは全体的にピンが少ない。これじゃぁアブミだって使えない。フリーで登れって事なのか?自慢じゃないが私はゲレンデでもⅤ級は登れない。リードしている東出さんはホキだなあと言いつつフリーで切り抜けた。こうなる事を想定していたのか私は出合でユマールを渡されていた。しかし、使った事はない。東出さんが確保をしながらユマールの使い方を説明してくれているのだがよくわからない。血迷った私はフリーで登りつつユマールを使うという奇妙な方法を試みるがそんな器用な事出来る訳ない。しばらくして以前
プルージックで尺取虫のように登ったことを思い出した。最初の支点までは順調だった。しかし、この先はハングを左に巻き気味に登っている為この支点を外すと左に振られる。さらにもう一本のザイルはまだ右側の支点に掛かっている。しかもその支点は東出さん自前のナッツだ。これ残置したら怒るだろうなぁ・・。人間必死になれば何とかなるものでユマールにアブミを掛け、フィーフィーをありとあらゆる所に掛けまくり支点を外しハングを乗り越した。この1ピッチで2時間近く費やしてしまった。しかもハーケン1枚はまたしても残置、これで3回目。いつもすみません。
核心部から上の草付は木の枝にしがみついてガシガシ登る。ルート集には3‐4ピッチと書いてあるがこれも大嘘。いい加減嫌になってきた頃、堅炭尾根に出た。14:30。取り付きまでのバテと核心部で大幅に遅れてしまっている。今日は18:20に水上で明日4ルンゼに行く内田さんと待ち合わせしている。間に合うかどうかは私の下り次第だ。途中かなり下の方から東西コールが聞こえてきた。まだ先は長いなぁ。笑う膝に鞭打って黙々と歩く。沢筋に出たところで東出さんは昼寝をしていた。今日は待たせっぱなしだ。18:00一ノ倉沢出合着。待ち合わせもギリギリ間に合った。他のメンバーと行けばどうって事ないルートと思われる所に新人の、しかもまだⅣ級もまともに登れない私にお付き合い頂き、怒ることなくひたすら待っていてくれた東出さんに感謝します。(おわり)

投稿する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)