■日時 3月25日(土)
■場所 城ヶ崎 波立ち南面
■目的 フリークライミング
■メンバー E田さん、体験山行のSさん、タナミー(記)
■天候 晴れ
■ルート
ヘッドオポジション、シンクロックス、アルタミラフェース迷いルート、ナッツオンリー、タコ
■コメント
体験山行のSさんは、城ヶ崎が初めてでクラックも数回触ったことがあるくらいで、真面目にクラックを登るのは初めてということでした。

ナッツオンリーを登るSさん
外岩に来ること自体が数年ぶり、山でなく海辺の岩場ということで、かなり楽しそうに登ってました。やはり外の岩は楽しいですよね。
なみだち南面といったら、「タコ」。前傾135度のタイトハンド〜シンハンドクラック。E田さんは今シーズンから真面目に取り組み始めたわけですが、数カ所だけ解決できていないそうです。
「あー!」とE田さん。核心部の前傾パートの抜け口あたりで叫びました。
「どうしたんですか?」
「ここ、ハンドがバチ効きなんだけど!」とE田さん。
5.12aというグレードからか、ハンドジャムがはっちり効くようなところはないとの思い込みがあったようです。これでカムセットとクリップが解決できたようでした。