2002年度 年間山行一覧
東京緑山岳会
12/8・9
第51回モモンガ岳 (笠間ボルダ-)
総会
12/16
奥多摩 つづら岩 アイゼントレ
広島・江原
12/22・23
八ヶ岳 広河原沢三ルンゼ 氷爆
広島・内田・江原
12/27
岩手 姫神山
大林
12/29-1/2
北ア 槍ヶ岳 北鎌尾根(敗退・P5まで)
冬合宿
広島・内田・江原
1/6
南ア 岩間ルンゼ 氷爆
広島・辻
1/6
丹沢 広沢寺 アイゼントレ
天津・江原
1/7・8
会津 安達太良山
(くろがね小屋まで)
縦走
斉藤 他1
1/12・13
八ヶ岳 裏同心ルンゼ・峰ノ松目沢 氷爆
広島・江原・丹波
1/14
八ヶ岳 ジョウゴ沢 氷爆
広島・江原
1/26・27
八ヶ岳 ししが岩 雪稜
大林・丹波
1/26
西上州 荒船山 艫岩昇天の氷柱 氷爆
広島・江原
2/2
笠間ボルダー 岩トレ
広島・江原
2/2・3
八ヶ岳 権現岳 縦走
斉藤 他1
2/9-11
中ア 宝剣岳~空木岳 縦走
曽山・小保方・斉藤・江原・丹波
2/10
八ヶ岳 阿弥陀中央稜 雪稜
大林
2/16・17
会津 安達太良山 山スキー
緒方・小保方・小林・榊原・磯
逢沢・斉藤
2/23
谷川岳 一ノ倉沢中央稜
(時間切れ敗退)
岩稜
広島・江原
3/2
鷹取山 岩トレ
江原 他1
3/2
日光白根山 山スキー
東出・斉藤
3/10
氷川屏風 岩トレ
広島・江原
3/16-17
谷川岳 石楠花尾根 雪稜
広島・江原・丹波
3/16
東北 山スキー(敗退)
2名
3/21-24
北ア 鹿島槍ヶ岳 東尾根 雪稜
曽山・斉藤
3/30・31
東北 東吾妻山 山スキー
東出・斉藤
4/13
富士山 吉田口~須走口
雪訓
大林・江原
4/13
東北 栗駒山 山スキー
小林A/B・曽山・小保方・榊原
4/21
北ア 乗鞍岳
(高天原のコルまで)
山スキー
東出・小保方・斉藤
4/29・30
尾瀬 至仏山~平ガ岳 山スキー
東出・斉藤
5/3-6
北ア 前穂高岳北尾根~奥穂高岳
春合宿
大林・江原
5/25
谷川岳 一ノ倉沢中央カンテ 岩稜
広島・江原
6/2
丹沢 大倉確保訓練 (ベルニナ山岳会主催)
曽山・江原・丹波
6/9
幕岩 岩トレ
天津・江原
6/22
奥秩父 笛吹川東沢 東のナメ沢 沢登り
広島・江原
6/23
妙義 裏妙義 縦走
斉藤 他1
6/29・30
奥秩父 滝川本流~古礼沢 沢登り
曽山・斉藤・江原
7/13
大菩薩峠 縦走
斉藤・田村
7/20
小川山・父岩 岩トレ
江原・天津 他1
7/27
奥多摩 熊倉沢左俣 沢登り
大林・斉藤・田村
7/28
奥多摩 天王岩 岩トレ
江原・斉藤
8/3
奥鬼怒 黒沢・赤岩沢 沢登り
東出・小保方・斉藤
8/10-13
北ア 前穂高岳 松高ルート 岩稜
夏合宿
広島・江原
8/13-14
北ア 赤木沢~薬師沢左俣 沢登り
東出・斉藤
8/31-9/1
谷川 万太郎本谷 沢登り
大林・江原
9/15・16
奥多摩 雲取山 縦走
斉藤・田村
9/20-22
朝日連峰 荒川・中俣沢 沢登り
曽山・小保方・江原
10/5・6
小川山 岩トレ
広島・江原
10/5
丹沢 稲郷沢 沢登り
大林・斉藤
10/13・14
小川山 岩トレ
広島・斉藤・江原・田村
10/13
谷川 阿能川岳本谷左俣 沢登り
大林
10/20
PUMP2 クライミングジム
(幕岩岩トレ雨天中止)
広島・徳永・斉藤・田村
10/27
丹沢 大倉確保訓練 (ベルニナ山岳会主催)
曽山・大林・江原・田村
11/2
奥多摩 氷川屏風 岩トレ
広島・江原
11/5・6
南ア 鳳凰三山 縦走
斉藤 他1
11/9
幕岩 岩トレ
広島・江原
11/17
鷹取山 ボルダー
大林
11/21
乾徳山 ハイキング
斉藤・田村・田仲
11/23
広沢寺 岩トレ
広島・江原・田村