阿武隈川 南沢右俣

東出・江原・斉藤(記録)

明るく開けた沢を遡行し薮こぎなしで池糖が点在する草原に飛び出す・・・去年から計画しては流れていた東北の沢。当初の計画では桧枝岐川・下ノ沢の予定だったが出発当日になってリーダーの東出さんが仕事上のトラブルで土曜日中に戻ってこなければならない事態となったため急遽この南沢に変更になった。

9/14 21:00 南浦和駅に集合し東北道・白河ICから甲子温泉を目指す。宇都宮辺りから雨が降り始め嫌な予感が・・・ 9/15 0:30 甲子温泉唯一の宿・大黒屋着。駐車場にテントを張り少し宴会をして就寝。シュラフカバーだけではちょっと寒い季節になってきた。 6:00 起床 雲は多いがまずまずの天気。 7:00 出発。トンネル工事中のガードレールを越えて阿武隈川本流に降りる踏み跡へ。河原に出た所で渓流タビに履き替え遡行開始。本流は当たり前かもしれないが水が多く流れも早い。他の二人は飛び石で簡単に渡ったところを飛ぶのが苦手な私は少し下流から徒渉することに・・・水流が弱い所を選んでいるつもりなのだがそれでも流されそうであと1歩が踏み出せない。結局対岸からお助けシュリンゲを出してもらいようやく通過。

砂防ダムを越えるとすぐ右に「貧弱な」沢がある。関東周辺の沢に「まったく貧弱な出合」と書いてあるのでこれだろうということで入っていったものの狭くて暗いし水流もチョロチョロでこれじゃあ丹沢と変わらない・・・と思いながら歩いていた。しばらくして東出さんがこれは違うと判断し出合まで戻ると2-3分上流に先程の沢とは比べ物にならないくらい立派な滝が現れた。これを見逃すのはよほどの人だとガイドブックに文句を言いながらも内心は嬉しかった。南沢の滝は全て直登出来て楽しい。

東出さんは半年振りの山行でもその歩みは相変わらず速い。前半2-3箇所は念のため(?)ザイルを出してもらったが後は行けども姿は見えずの状態。しかし東出さんが待っていない=私でもノーザイルで登れる、問題ないという暗黙の了解(思い込み)みたいなものがあるので自信を持って登る。二俣手前で少し休憩(9:20)。赤茶けたゴルジュやトイ状のナメは特に問題なくいつのまにか通過していた。あっと言う間に奥の二俣着(10:30)。沢つめたい?と訊かれたので「寒くないです」と答えると不思議そうな顔をしていた。どうやら「冷たい」ではなく「詰めたい」と訊いていたらしい。結局左の沢を詰め薮こぎに突入。踏み跡なんか全然ない強烈な薮こぎは30分で終わり突然縦走路に飛び出した。(11:30)甲子山山頂(11:45)を経由して下山、12:45 甲子温泉・大黒屋着。

ここのお風呂は有名らしく、よく雑誌でも紹介されているそうだ。混浴の大岩風呂(?)と小さめの女湯がある。(¥630)シャンプーはもちろん石鹸も置いていないしシャワー・水道もない、いわゆる浴槽と脱衣場だけの温泉。お湯はついつい長風呂したくなるちょっと温め。

今回は残念ながら薮こぎなしで草原に飛び出す沢ではなかったけれどアプローチも便利でこれといった悪場もなく、さらに麓には温泉もあり東出さん曰く『おいらく山岳会向きの沢』初心者でも楽しめるお手ごろな沢だと思いました。お楽しみはまた来年に持ち越しかぁ・・・。


投稿する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)