三ツ峠

日程: 7/20(土)~7/21(日)

参加メンバー:
曽山、大塚A、本田(20のみ)、飯田、宮本(記)

天候:
6日 曇り
7日 晴れ

トレニング内容:
あぶみを使用したエイドクライミングの訓練
マルチピッチにおけるトップとセカンドの確保方法についての実演と訓練

ルート:
7/20(土)
・エイド
逆V字ハング(1Pのみ):曽山、大塚A、本田、飯田、宮本
直登カンテ(1Pのみ):曽山、大塚A、本田、飯田、宮本
アパッチハング(1Pのみ):曽山、大塚A、本田、飯田、宮本

7/21(日)
・エイド
直登カンテ(3P):大塚A、飯田
空間リッジ(2P目の途中まで):曽山、宮本
セストグラディスト:大塚A、飯田

・フリー
クーロワール:曽山、宮本

山行記録:
7/19(金)
曽山さん、本田さん、飯田、宮本は、7/19の22:30に新宿駅西口に集合し車で三つ峠へ向かう。
大塚Aさんは、同じタイミングで三つ峠に向かう予定だったが7/20の朝到着に変更となる。
12:30頃三つ峠の登山口に到着、テント設営後寝酒をいただつつ明日の訓練について熱く語り合った後2:30に就寝。

7/20(土)
5:00起床、テントを撤収。

6:00
四季楽園に向けて出発。
会の山行への参加は、冬合宿依頼という体たらく&最近はノートパソコンより重いもの持つ機会がなかったためアプローチで疲労困憊。

6:55
四季楽園側のテン場着。テント(スタードーム)設営。

8:30
訓練開始。
今回のメンバーのエイドクライミング経験は以下。
本田:つづら岩岩トレで経験済み。あぶみは曽山さんのを借用。リード未経験。
飯田:前回の三つ峠岩トレで経験済み。あぶみも自作済み。リード未経験。
宮本:すべて未経験。

まずは、あぶみの作り方について曽山さんに教わった。
ポイント
・プレートの位置
→プレートに足を乗せた状態で膝の位置が最上段の場合は結び目、最上段以外は上段のプレートが膝の位置になるよう作成する。
あとは、実際に使ってみて適宜修正する。
・終端の結び方
→テープ:テープ結び、ロープ:ダブルフィッシャーマン。

あぶみ作成

あぶみの作成が完了し、逆V字ハングの1P目を曽山さんがリード。逆V字ハングとトラバースして直登カンテに支点を作成いただき、本田さん、飯田、宮本のトレーニングを開始。
・あぶみをピンに掛ける
・ピンに掛けたあぶみに乗り移る
・つぎのピンにあぶみを掛けるため乗り移ったあぶみを登る
・あぶみを回収してピンにかける
という動作について曽山さんから身体の動かし方などアドバイスをいただき、
3人とも、逆V字ハング、直登カンテの1P目をクリア。
アパッチハングに移り、トレーニングをつづけるうちに12:45頃大塚Aさんが合流。

曽山さんリード

訓練

昼休憩を挟んだ後、支点作成を習い
本田さんは、直登カンテ1P目、アパッチハング1P目をリード。
(本田さんご自身は、運動神経がないと謙遜されていたが、運動神経がないとリードはできないと思う。)
飯田、宮本は、逆V字ハングをリードした。
私自身はじめてのリードがエイドクライミングなるとは思っていなかったが曽山さん、大塚Aさんのあたたかいご指導のもとなんとかリードできた。
エイドクライミングのリードは、
・ピンにヌンチャクを掛ける
・掛けたヌンチャクの上のカラビナにあぶみを掛ける
・掛けたあぶみに乗り込む
・乗り込んだ後に、ロープをヌンチャクに通す
という順番で行うとのこと。
大塚Aさんもアパッチハングをリードし、16:30頃1日目の訓練完了。
本田さんは、1日目のみの参加のため下山し電車で帰宅された。

17:00頃
テン場到着。宴会をしつつ夕食作り。献立は鶏団子なべ。しいたけをはじめ野菜、塩、胡椒、中華スープ、醤油、ごま油で味付け。美味しかった。

21:30
就寝。

7/20(土)
5:00起床。朝食はそば。乾燥しいたけがうまい。

富士山

6:50
訓練開始。天気がよく富士山が綺麗でした。
マルチピッチでのリードとフォローの確保について習う。
フォローの確保時におけるロープの振り分けが難しい。
ツルベ式の場合、セルフビレイの上でロープを振り分ける際にロープの長さを徐々に短くすることにより
ロープが絡むことを防ぐことができると曽山さんから教わる。
ロープが絡むことに対する大塚Aさんの対策方法は、ロープが出しやすい方向に振り分けたロープを出しながら確保している。
曽山さんの方法は、すぐに出来そうになかったので大塚Aさんのやり方を実践で試した見た。
同じ目的のために人によってやり方は違う点が興味深い。

確保

8:00
曽山さん、宮本は空間リッジ。大塚Aさん、飯田は直登カンテを登り昼食を取る。

11:30頃
曽山さん、宮本はクーロワール、大塚Aさん、飯塚はセストグラディストに取り付く。
クーロワールは、フリーのルートで今回フリーもはじめてリードさせていただいた。
セストグラディストを登る姿は絵になるなぁと思いました。実際に登ったお二人に感想を聞いたところ
達成感が半端ではないとのこと。次回チャレンジしてたいと思います。

大塚A

飯田

16:00
訓練終了。

16:30
テント撤収。

17:30
下山。「たかと食堂」でエビフライをいただき解散。

エビフライ

感想:
初めて経験することが多く大変充実した訓練でした。
特に確保については、時間を作って自宅で復習する必要あると感じました。
ありがとうございました。


投稿する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)