ベルニナ山岳会主催 確保トレーニング

今回はベルニナ山岳会との合同訓練での活動になった。

私達は8時30分渋沢駅に集合した。

集まり次第合流地点に出発した。

その時から天気は曇りであり、雨が降りそうであった。

9時には合流地点の丹沢近くの山岳センターにつくことができた。

ベルニナ会に合流できた後に体操し、早速訓練に移った。

最初は静動確保の仕方であったが、何名かは初めてだった為ロープの結び方から

教わったが、gomiは覚えるに時間がかかり一番時間がかかっていたし、

確保の時に両手で物体を止めたため前に吹っ飛んで軽い脳震盪を起こしていた何回か練習して少しは止めることが出来たようである。

午前は緑山岳会は静動確保とは別に懸垂下降もしていた。

ただ人工物は降りるときは勝手が違うのか怖い感じがした。

12時前にはお昼休みをとっており、その後は引き続き静動確保をしたり、自己脱出、けが人の搬送方法も習うっていた。

自己脱出は周りはうまく行っていたが何人かはブルージック、足の輪っかを作るのにかなり時間がかかっており、かなり苦労をしていた。

実際かなりきつい訓練だと思っている。

このときから雨がかなり降っていたためロープが濡れていたためタイヤを止める事が出来なくなっていた。

訓練終盤にはベルニナ会の隊長が搬送方法について教えていたが、いくつか搬送方法を知っていたが、ザックを敷いてフライシートで何重にもカラビナで

固定する方法は見たことはなかったが、かなり運びやすくように見えた。

実際あの搬送方法を実行するためには何回かは練習は必要だと思った。

訓練を全体に見て私はかなり苦労しました。

3時くらいには解散をし、各自渋沢駅にて解散した。

 

***************************************************************************

FACEBOOKに写真がアップされています。

http://www.facebook.com/media/set/?set=a.223956061003532.56138.158424404223365&type=1&l=d962b27686


投稿する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)